塩釜市松陽台にある、駐車場の草取りを行いました。

  • 駐車場の草取りの注意点
  • 夏草取りをする時は注意
  • 施工写真

塩釜市、多賀城市、七ヶ浜町、利府町、松島町で畳、襖(ふすま)、障子、網戸、壁紙(クロス)の張り替え、和室のリフォーム、内装工事、水回り工事、外装工事をしている、株式会社ベルシステムの鈴木です。

時々、駐車場の草取りや、ご自宅の草取りなどお願いされます。

毎年自分で行っていた、
駐車場の草取り、今年は大変暑いし、この暑さで、出来なくて困っていた、
というお客様からの
草取りをお願いしたい、というご依頼でした。

駐車場の草取りの注意点

今回は駐車場ということもあり、草刈りではなく、草取り、をしました。
なぜか?
駐車場は車があるため草刈機では、簡単に草刈りを行うことは出来ません。
いくら仕事だから、と言って、車に傷を付けたり、車の部品を破損させた、ということになれば、
弁償など、お仕事以上の金額が発生してしまいます。

何より、貸している方や、借りられている方にご迷惑をおかけするため、
今回は、草取りという方法を取りました。

手で草を抜いていく方法を取りました。

こちらが施工前です。

昨年されて以来、ということでしたので、だいぶ伸びてきていました。

こちらを全て手作業で草を取っていきます。

夏の草取りをする時は注意

年々夏の気温が上がっています。
6月から、真夏のような暑さでしたが、7月も35℃近くの暑さが毎日続いてました。

この時に、草取りを頼まれると、午前中に勝負をかけなくてはいけなくなります。

昼間になると、1番日が高くなるため、暑さが非常にキツくなります。

今回は、午前中に決めるように、2日間、午前中に草取りを行わせていただきました。
また、30分おきに、水分補給もしたり、休憩をしたり、と体調に気をつけながら、草取りをしました。

施工後写真

こちらが施工後です。

この日も35℃くらいの気温があったため、休憩をしながら、水分補給をしながら、草取りを行いました。

駐車場の持ち主のお客様からは、綺麗に草を取ってくれてありがとう。
また、お願いするね、
とお褒めの言葉をいただきました。

今回のお見積もり金額は
2日間、4人で行い、草の処分なども含め、税込88000円で行わせていただきました。


当店では、お客様のお家のお困りごとをお客様と一緒に解決していきます。
お店の場合も同じになります。

どこに頼んだらいいかわからない、リフォームってどうすればいいんだろう、
こんな仕事って頼めるのかな?

ということがありましたら、お気軽にご相談ください。
すぐにお伺いします。

また、公式LINEもございますので、こちらからも、お手軽にご相談出来ますので、
ご登録の方よろしくお願いします。

畳の張り替えから、お家の修繕、リフォームまでお任せください。

022-368-5565