多賀城市伝上山のお客様、畳のおもてがえをしたい、でも初めて。

1.お電話にて、お問い合わせをいただきました。

年末にお電話でお問い合わせをいただいたお客様。

大工さんでお家を建ててから、1度も畳工事を行ったことがない

というお電話でした。

お家を建てた、大工さんがなかなか来てくれない

ということでした。

 

2.畳の現状を見るためにお客様宅にお伺いします。

お客様宅にお伺いし、畳の状態を確認させていただきました。

こちらが、畳工事前の状態です。

「約20年経つ」ということでしたが、畳の土台の状態は良く、畳のおもてがえの工事になりました。

畳のおもてがえというのは、畳の表面のゴザと畳のヘリを交換することです。
今回は熊本産の畳おもてを使い、おもてがえの工事となりました。

畳ヘリは青を基調とした、うらら84番を選ばれました。

打ち合わせをしていると、奥様から「冬は畳から冷たい空気を感じる」と言われました。

こちらが畳を取った状態です。

当時の大工さんが作られたお家、ということもあり、床板が綺麗に並べて釘打ちをされていました。
また、床板の隙間からは断熱材が見え、空気が入りそうにはなかったですが、床板脇の隙間から風が入ってくるのを感じました

奥様はこれを言っていたのだ、と気づきました。

そこで、竹炭シートをオススメしました。
こちらです。

特徴としては、消臭・脱臭効果があること、優れた吸湿性害虫の予防遠赤外線効果で、抗菌ということがあります。
また、布地に近いシートですので、隙間風防止にも役立ちます。

畳工事とセットで、こちらも敷かせていただきました。

 

3.畳のおもてがえと、竹炭シートで施工しました。

施工後になります。

こちらが竹炭シートを敷いた写真

畳のおもてがえをした後の写真になります。

竹炭シートは、床板の横からの隙間風が来ないように敷きました

当店では、畳工事のオプションとして、畳の下に敷く特殊なシートも一緒に施工出来ます

今回は竹炭シート、他には防虫防カビシートダニ知らずシートなどもございますので、お客様宅にお伺いした際に、こちらのシートなどはご説明等出来れば、と思います。

畳のご用命がございましたら、お気軽お電話LINE等いただければ、と思います。

畳の張り替えから、お家の修繕、リフォームまでお任せください。

株式会社 ベルシステム

022-368-5565

公式LINEからでも受付しております。

 

関連記事

PAGE TOP