目次
1.今年は非常に暑い夏
今年は非常に暑い夏になっております。
エアコンがないと生活が出来ない、というくらい暑いですね。
エアコンも朝から夜寝るまで、もしくはずーっと付けてる、という方もいるのではないでしょうか?
朝起きても暑いですし、日中はさらに暑く、夜も食事を作ってる間、寝るまで、寝ても暑い、そんな日々が続いてます。
そこで最近多い、エアコンのトラブルについて、紹介します。
2.今までなかったけど、エアコンから水が漏れてくる
「最近エアコンを付けていると水が漏れてくる」というご相談を多くいただきます。
「新しく買い替えても水が漏れてきた」
「エアコンの洗浄をしても水が漏れてきた」
という事が多いようです。
まず、『エアコンのどこから水が漏れてくるか』ということですが、こちらです。
この辺りから水が漏れてくる事が多いようです。
原因は、エアコン内部の器に水がある程度溜まるようになっていますが、その器に水が溢れてるくらい溜まってしまう事が原因です。
なぜ溜まってしまうか、というと。
エアコンを使えば使うほど、中のファンが回り続けます。
そのため空気中にあるチリやホコリを吸ってしまい、ドレンというエアコン内部にある、水を排出する場所にホコリが溜まります。
そうなると水がドレンから出にくくなり、器に溜まっている水が溢れてしまい、水が漏れてくる原因となります。
『知らないうちに水が漏れて、床に溜まっている』という状況が起きてしまいます。
お客様の中には、夜も寝れない、不安にかられるお客様もいらっしゃいました。
どう対処すれば良いか、簡単な方法がありますので、参考にしていただければと思います。
ただこちらは、あくまで簡単な方法で済んだ場合に限ります。
エアコンの年数が経ち、別なトラブルがある場合もございますので、一度現場にはお伺いしますので、そこはご了承ください。
3.水漏れの対処方法
エアコンの水漏れ対処方法(簡易的な方法)
こちらをご覧ください。
暑い中でエアコンを作動する場合の外にある水排出口の動画です。
水が一定の量ずつ出ています。
正常でない場合は、水滴が少しずつしか出ない場合があります。
そうなっている場合は、中がホコリで詰まっているということになります。
詰まりを簡単な方法で取るにはこちらがあると良いです。
手動式灯油ポンプです。
こちらを外にあるホースに入れて詰まりを吸い取ると、水が出て、排出出来る場合があります。
それから10分から15分くらい待ってたくさん水が出てくれば、詰まりが取れたことになります。
さらに、室内機から水が漏れて来なければ、詰まりが取れたことになりますので安心出来ます。
このように、今年はエアコンのトラブルが多く起きています。
梅雨の時期から夏は、エアコン屋さん、電気屋さんはなかなか手が回らない状況にありますので、一度自分で対処してみるということも必要かと思います。
今回のトラブルなど、お家のさまざまなトラブルがありましたら、ご連絡ください。
なるべく早めに対処いたします。
畳の張り替えから、お家の修繕、リフォームまでお任せください。
株式会社 ベルシステム
022-368-5565
畳の張り替えから、お家の修繕、リフォームまでお任せください。
株式会社 ベルシステム022-368-5565