多賀城市城南地区にて、マンションのふすまを木製の建具で入れ替えさせていただきました。
![](https://suzukitatami.com/wp-content/uploads/2023/06/c3bc61230ba36dd1ad9fe1abf4d11246.jpeg)
1.うちのふすまが開けづらくなっている
マンションにお住まいのお客様から
前に、こちらのマンションを貸してたのですが、自分たちが住むためリフォームしたんです。
というお客様。
ただ、ふすまが、開けづらくなって、ふすま同士が擦れている。
ということ。
お客様宅へ、下見に行きました。
原因は、ふすまにクロスを貼っていて、しかも、裏側の部分張り替えしてないことでした。
こちらが現場のふすまです。
![](https://suzukitatami.com/wp-content/uploads/2023/06/356802505_6323386477696465_70995861343408604_n-scaled-1-225x300.jpg)
一見なんでもないように見えますが、裏側を見てみると
![](https://suzukitatami.com/wp-content/uploads/2023/06/356974683_1349795975571909_2445284427591660642_n-scaled-1-225x300.jpg)
真ん中あたりが擦れています。
この原因は、表面だけ貼ったためです。
なぜこのようになるか。
表面のクロスを貼り付けるノリによって、ひっぱられてしまうからです。
このようになってしまっては、新しい紙に張り替えても直りません。
2.ふすまの張り替えだけで直るの?それともふすま自体、交換しなくてはいけないの?
そのため、ふすま自体を入れ替えなければなりません。
こちらが、入れ替えたふすまです。
![](https://suzukitatami.com/wp-content/uploads/2023/06/356940434_813492336793708_298177295225752174_n-scaled-1-225x300.jpg)
ベニヤ等を使った板ふすまに仕上げました。開閉もスムーズになりました。
ふすまは「見える面だけを貼って綺麗になった。良かった」と思っても、時間の経過で反ってしまい、開閉が出来なくなる場合がございます。
そのため、ふすまの張り替えは『見える面』と、裏面の『見えない面』も張り替えることが重要になってきます。
3.お客様の声
お客様からコメントをいただきました。
こちらです。
![](https://suzukitatami.com/wp-content/uploads/2023/06/355050188_259350146717256_3871070663256532408_n-scaled-1-300x225.jpg)
問い合わせからすぐに見積もりに来ていただき、すぐに対応していただきありがたかったです。
ふすま1つでこんなにも部屋の印象が変わるものとは驚きました。マンション内の小さな部屋がきちんとした和室になったように感じます。
開閉もスムーズになるように細かいところまで調整していただき、職人技を感じました。
ありがとうございました。
また機会があったら、お願いしたいと思います。
ありがたいお言葉をいただきました。
こちらが今回使わせていただいた、景勝のカタログです。
![](https://suzukitatami.com/wp-content/uploads/2023/06/356704747_1441696633628876_2629421129666033646_n-scaled-1-225x300.jpg)
![](https://suzukitatami.com/wp-content/uploads/2023/06/355048682_629248715807414_9129707889337368379_n-scaled-1-225x300.jpg)
![](https://suzukitatami.com/wp-content/uploads/2023/06/356900020_956719172218515_8596288375918413365_n-scaled-1-225x300.jpg)
『景勝803番』
真ん中に紅葉の模様が入っているふすま紙です。
お客様にも気に入っていただきました。
今回のふすま工事のように、なかなかわからないことがたくさんあると思います。
もし、わからないこと、どうしたらいいか迷っている。
そんなことがありましたら、お気軽にご相談いただければ幸いです。
もちろんお見積もりは無料となっています。
和室のこと、リフォームのこと、わからないこと、工事の仕様などいろいろあると思います。
そんな時は、お問い合わせください。
すぐにお伺いします。
畳の張り替えから、お家の修繕、リフォームまでお任せください。
株式会社 ベルシステム
022-368-5565
公式LINEからでも受付しております。
![](https://suzukitatami.com/wp-content/uploads/2024/10/IMG-1-1024x333.png)
![](https://suzukitatami.com/wp-content/uploads/2024/11/370093257_372909555097501_5740548687911533499_n.jpg)