ブログ

ブログ
仙台市太白区長町の着物屋さんに置き畳として 、ダイケン和紙畳・ 銀白100Aを納品しました。

1.ダイケン和紙畳とは 畳と言えば自然のイグサを使った畳、と思われる方もいらっしゃいますが、現在の畳は『和紙畳』『樹脂畳』というように、自然素材の物から工業製品の物も増えてきています。 なぜか。 畳は色が変わる、カビが生 […]

続きを読む
お客様の声
七ヶ浜町汐見台にお住まいのお客様から、『景勝176番』無地でモダンなふすま紙での張り替えについて

1.無地で白のふすま紙、景勝176番について 七ヶ浜町、汐見台のお客様から 初盆だから、ふすまの張り替えをしたい とご用命をいただきました。 今回は白で無地のふすま紙、そしてモダンな『景勝176番』で、張り替えしました。 […]

続きを読む
お客様の声
塩釜市佐浦町にて、畳のおもて替えをしました。

1.初めて畳のおもて替え 塩釜市佐浦町にお住まいのお客様から、畳のおもて替えの依頼を承りました。 初めてなので、何をしたらいいかわからない ということでした。 畳のおもて替えの時は、お客様は何もしなくても大丈夫です。 例 […]

続きを読む
ブログ
利府町加瀬野中沢のお客様。初めての畳替えと、ふすまの張り替え

1.畳とふすまの張り替えは同時に出来る? 利府町のお客様から 9月に和室を使う予定が出たので、畳替えとふすまの張り替えをお願いしたい。 というご依頼。 8月のお盆前に打ち合わせをさせていただき、ふすまの仕様をクローゼット […]

続きを読む
お客様の声
塩釜市大日向町のお客様。“畳”から“フローリング”に変えたい

1.畳は汚れや傷が付いてしまうから、フローリングに変えたい 塩釜市大日向町にて 畳からフローリングに改修して欲しい というお問い合わせをいただきました。 まずは現場の下見をさせていただき、材料等の確認、見積もりを行います […]

続きを読む
お客様の声
店舗のクッションフロア張りを施工しました。

1.塩釜市の工場にて、プレハブ入り口を店舗用のクッションフロアで張り替えしました。 塩釜市にある工場から プレハブが休憩所になっていて、入り口の部分をフロアに張り替えで欲しい というご依頼。 その部分はフェルトのクッショ […]

続きを読む
ブログ
エアコンから水が漏れてくる!何が原因?

1.今年は非常に暑い夏 今年は非常に暑い夏になっております。エアコンがないと生活が出来ない、というくらい暑いですね。 エアコンも朝から夜寝るまで、もしくはずーっと付けてる、という方もいるのではないでしょうか?朝起きても暑 […]

続きを読む
ブログ
塩釜市白菊町にて、 雨漏りの原因を探すまで。

1.外壁や壁の亀裂がないか、窓やドアの周りに亀裂がないか、雨戸やサッシの検査が必要 昨今、暑い日が続いたり、雨が降れば大雨になったりと、天気が荒れたりする日がたびたびあります。 塩釜のお客様から 昨年に雨漏りがした と言 […]

続きを読む
ブログ
塩釜市松陽台のお客様からのご依頼。屋根の軒先に蜂の巣が出来てしまった。

1.蜂の巣を取る注意点 蜂の巣を取る際には、以下の点に注意が必要です。 保護服と装備の使用 蜂の巣を取る際には、特に蜂に刺される危険性が高いため、厚手の保護服・手袋・帽子、そしてマスクを着用して身を守ることが重要です。 […]

続きを読む
ブログ
仙台市福沢町にて、ロボット掃除機付きエアコンを分解洗浄させていただきました。

1.エアコン掃除をしたいけど、お掃除機能が付いてた。 宮城県はまだ梅雨の真っ最中です。 ただ、暑い日もあったり、蒸し暑い日もあったりと、エアコンを使う頻度が多くなってくる季節です。 しかし、いざエアコンを使ってみると カ […]

続きを読む